Guyon Diary
Guyon Diary
読者になる

Guyon Diary

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2008-03-10

玄箱のFANを直した

Linux

轟音に鳴りまくっていた、玄箱のFANを交換しました。
ハンダを使って配線を繋がないといけなくて自信なかったけどうまくできました。

これで、ファイル&iTune&監視サーバーが復活です。

やった。

guyon 2008-03-10 23:29 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Mechanizeとnet/ftpを使ったスクリプトを… Livedoor Readerでタイトル表示が乱れた »
プロフィール
id:guyon id:guyon
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • VimConf 2024に参加した感想と今年のふりかえり
  • VimConf 2018のスタッフになってみて
  • 第13回 クラウドネイティブアプリケーション実例とコンテナによるマイクロサービス管理ハンズオンを開催しました
  • 一時ファイルを作らずにコマンドライン引数でGitHub上のVim scriptを読み込んでVimを起動する
  • 2016年ふりかえり
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2024
    • 2024 / 12
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 11
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 1
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 12
    • 2016 / 11
    • 2016 / 10
    • 2016 / 8
    • 2016 / 7
    • 2016 / 5
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 11
    • 2015 / 10
    • 2015 / 7
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 11
    • 2014 / 10
    • 2014 / 4
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 2
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 5
    • 2012 / 3
    • 2012 / 2
    • 2012 / 1
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 11
    • 2011 / 9
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 10
    • 2010 / 9
    • 2010 / 8
    • 2010 / 6
    • 2010 / 5
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 11
    • 2009 / 9
    • 2009 / 8
    • 2009 / 7
    • 2009 / 6
    • 2009 / 5
    • 2009 / 4
    • 2009 / 3
    • 2009 / 2
    • 2009 / 1
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 12
    • 2008 / 11
    • 2008 / 10
    • 2008 / 9
    • 2008 / 8
    • 2008 / 7
    • 2008 / 6
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
    • 2008 / 3
    • 2008 / 2
    • 2008 / 1
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
    • 2007 / 9
注目記事

はてなブログをはじめよう!

guyonさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Guyon Diary Guyon Diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる