rais.vimのRlogでの折畳みとか・・・


rails触ってて、rails.vimのRlogを使った時に気付いた事。

ルーティングエラーのログが吐き出された時等のログを綺麗に折り畳んで表示してくれていい感じ。


詳細を見たいので、折畳みを展開!
ふむふむ。


開きっぱなしは嫌だなーと思って、閉じようとしたところトグルの方法を忘れてしまっていたので、helpを見ました。

:h zf

なるほど、下記操作で「手動で行なった折畳の開閉操作をアンドゥ」ができるんだった。
折畳み機能の使わないっぷりがばれてしまった(笑)

zX


Rproject(project.vim)では操作がカスタマイズされていて、Enterでトグルできるのでちょっと便利。
project.vimってシンプルでいいですね。ヘルプとか見て「へぇー」って思った事たくさんあったもんなぁ。


あっ、あとRlogとtailf.vimを組み合わせて使ってログをリアルタイムで更新して使ってみたんだけど、この使い方ってイケてるんだろうか?
もうちょっと暫くやってみて様子をみてみよう。