VimConf2015にLT発表者枠で参加してきました

先日開催されたVimConf2015にLT発表者枠で参加してきましたので熱の冷めないうちにレポを書きたいと思います。

vimconf.vim-jp.org

全体を通して

朝から10時30から夕方の18時までという丸一の有料カンファレンス。 去年はお昼からだった覚えがあり長丁場だなと思っていたのですが、いざ参加してみるとあっという間に時間は過ぎました。

当日の一つ一つのセッションについての様子は他の方が様子を書いてくださっているのでそちらに譲り(Togetterまとめは現時点で未作成だったので作成しました。)個人的な感想を中心に!

VimConf2015まとめ

togetter.com

感想

  • VimConf2015のサイトが素敵だった
  • kaoriyaさんの発表でマシントラブルで資料なしで決行されたのすごい
    • GoogleCodeが閉鎖される期限が決められている中でできること
    • vimアカウントの委譲の話しなど「前提で無理」と捕われず最善の為に何ができるかという考え方や動き方など着目して話されている視点がとても興味深かった
  • Linda_ppさんのreact.jsを使ったBrowserへのVim埋め込みインパクトでかかった
    • 今後WYSIWYGエディタの代替えで使えるようになったらいいのになぁ
    • 日本語さえ使えれば...
  • みなさん「ただの...ですから」と謙遜力が半端なかった
  • 茶番も含め面白かったです!
    • すごく発表者自身が楽しんでいる感じがしました
  • derisさんの発表を見て仕込みに地味に時間がかかっただろうなぁと感心
    • その瞬間にでた最後のJobsを真似たフレーズ
    • 懇親会で「実は発音もyoutubeみて素振りした。でも想定よりうまくできなかった。」と言っていたけど満足そうな顔してたのが印象的だった
  • yoshiko_pgさんの発表自分の発表前で集中して見れなかったけどフロントエンドでの視点面白かった
  • 帰り際にujihisaさんに「来年のVimConfにあわせて日本に来るのでその時にYokohama.vimが開催してもらえれば参加したい」と声をかけて言ってもらえたのがうれしかった。
  • 懇親会であえてほとんどしゃべったことない人に声をかけてみたのですが、シャイ力を発揮したのと逆にしゃべろうとしてしまい自分の事ばかり話しすぎた感もあり、帰ってから少しヘコんだ。
    • 最近導入したchoosewin作者のt9mdさんとお話したのにお礼をいいそびれた
    • 名前と顔とプラグイン名の一致がしきれていなくて多分他にも多数いたはずなので次回の時にはお話しやご挨拶したい
  • 運営の方々の配慮が行き届いて素晴らしかった。
  • 全体をとおしてすごく楽しかった。これにつきる。

私自身の発表について

私のスケジュールで大きな所用2つと重なってしまっていまい参加を諦めてかけていた所、2つの所用がずれたのでキャンセル待ちということもあってLT枠で申し込みました。

10分ってあっという間ですね。VimConfということで少し緊張しタイマーを見ながら最後駆け足になっていましたがなんとか残り時間3秒あたりで発表を終えることができ、ほっとしました。

自分が大事にしてきたことや楽しむ事への想いやモチベーションが伝わっていたら幸いです。

自身の発表に関するツイート

togetter.com

今後の自分のためにTogetterでまとめてみました。 ツイートを見ると良かったと言ってもらえたので素直にうれしかったです。

最後に

発表者として参加するカンファレンスは久々でとても緊張してしまいましたが、発表者としてしゃべってみるとフィードバックや得る事も多くて結果的にやってとてもよかったです!

会場を提供してくださったmixiさんどうもありがとうございました。「福利厚生がすごいので興味がある人は聞いてください」と会場説明の時のアナウンスで聞いたのですが聞けずじまいで、どんなものがあるんだろうと単純な興味で聞けなかったのだけが心残りです。

また来年も参加したいと思います!みなさんお疲れさまでした!!