Rails

PassengerをVPSに設定しました

Apache2.2 + Passengerを設定しましたが、メモリが予想以上に消費されます。 100Mくらい・・・Maxclientを調整したりしたけど、もっとチューニングしないときつい。メモリーの解放が下手と言われているOpenVZにはRailsプロセスを起動したり終了するPassenger…

RedMineとIssueTrackingSystemについて思うこと

IssueTrackingSystemについて少し思いで話を含め。 今日の本題(ひとり言) RedMine0.7.1を設定しました。wikiはやっぱり馴れですね。 普段はpukiwikiを使っているので、ついつい同じノリ*1で書いてしまう・・・プレビューした時に、「あっ、しまった!!」…

付箋

舞波本に付箋をつけてあったところをメモ。 フムヌク本は会社に忘れてきてしまったので、週末はrails漬けで。 特異メソッド P13特定インスタンスに対してメソッドを定義する事。まだ、「なにがうれしいのか?」「使いみち」が理解できていないので、るびまの…

RailsのフロントエンドをApache&mod_proxyで運用する時の静的コンテンツ設定

原因がわかった。 かなりマヌケなことをしていて「俺ってあほだなぁ」と思ってしまいました。フロントエンドをApacheにしてリクエストを受け付けているのですが、 代理で受け付けてくれてリクエストをそのまま、プロセス事に振り分けてくれるのかなと思って…

Debian Etchのrails + mod_proxy + mod_proxy_balancerで画像が表示されない

mongrelのプロセスに直接アクセスすると、画像やJSなどがきちんと読み込まれて表示されるが、 Apacheを通してrails_appにアクセスすると画像等が読み込まれない。rails_app側でパスの設定を変更必要があるのか、Apache2.confがきちんとできていないか、 もう…

OpenVZ環境のApacheとMySQLでメモリ節約してやりくりする

先日の続きでメモリが少ないVPS環境でなんとかやりくりする方法を考えました。 OpenVZのメモリ管理 - Guyon Diary各種リソース表示コマンドでメモリ消費が大きいものがApacheとMySQLであることはわかりました。 MySQL編 まずはMySQLのメモリー消費を抑える為…

RMagickの導入:DebianのAptでimagemagick-devがインストールできない

RMagicをgemsでインストールしようとしたら、Runtime Errorでインストールできなかった。ImageMagick-develでインストールされるパッケージ「Magick-config」が必要みたい。 whereis Magick-config どうやら、imagemagick-devもAptに含めたがきちんとインス…

quantact.comのDebian etchにrailsをインストールする

Debian etchにはrubyはインストールされているが、gemsやrails環境はない。 gemsをtarballからインストールしようとしたら、失敗した。No Memory Errorだったかな。 とりあえず、作業前にリストアした。 ラボ的な環境なので、やりたい放題。 debパッケージか…

Rails勉強会@東京第26回に初参加した

週末にRails勉強会@東京へ行ってきました。 トラックバックを送るまでが勉強会ということで、実行。 Railsの話よりも、コミュニティ文化・アジャイルの視点を中心に書いていきます。 オープンソース系かつコミュニティ系の勉強会に参加した事がなかったので…

rais.vimのRlogでの折畳みとか・・・

rails触ってて、rails.vimのRlogを使った時に気付いた事。ルーティングエラーのログが吐き出された時等のログを綺麗に折り畳んで表示してくれていい感じ。 詳細を見たいので、折畳みを展開! ふむふむ。 開きっぱなしは嫌だなーと思って、閉じようとしたとこ…

About Security Update 2007-009でrailsが1.2.6に

なった。 こんな調子で突然railsが2.0になったらどうしよう。 メジャーアップデートはセキュリティアップデートでは行われないか・・・

RedMine0.6.2だって・・・

昨日0.6.1をインストールしたばかりなのに、もう新しいバージョンがでてしまった。 入れなおそう。 Bugfixでも対応が早いというのはうれしい(^^

はじめてのRuby on Rails取組み(準備)

はじめてのRuby on Railsに取り組むので、事前準備としてRedMineをインストールした。はじめよう Ruby on Rails作者: 高橋征義,かずひこ,喜多川豪出版社/メーカー: アスキー発売日: 2006/07/03メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ…

Seasar2とRails本を借りた

図書館で予約していた、本が届いた。実はこれは前に一度借りた本だけど、期限がきてしまって返却してしまったんです。 XP体験しながらRailsを学べる、私好みの本です。はじめよう Ruby on Rails作者: 高橋征義,かずひこ,喜多川豪出版社/メーカー: アスキー発…

WEB + DB PRESS 28号の【特集】Ruby on Rails入門に取り組む(6日目)

続き 続きをやります。 前回内容とKPTを見て思い出します。 多対多の解説を見て、失敗した事に気づきました。 それは、サンプルがログインシステム(第二章)の画面を使用している・・・ えぇ〜〜〜!!しまった。ということで、ソースコードとDBデータのマ…

WEB + DB PRESS 28号の【特集】Ruby on Rails入門に取り組む(5日目)

プチSNSを作って、ActiveRecordの使い方を学ぶ Railsで一番便利(?)と言われている、ActiveRecordがメインの章らしい。 まずは取り組み前の目的意識を整理 ちょっと時間が経ってしまったので、前回のKPTを再確認。前回のぷちKPT KEEP【良かった事、続けて…

WEB + DB PRESS 28号の【特集】Ruby on Rails入門に取り組む(4日目)

「Rails」という考え方 第三章を読んだ。 感想 サンプルコードは全くなしで、コンセプトや背景や周辺事情などが書かれていました。 2年前の記事なのですが、色褪せている感はあまり感じませんでした。 今世の中では、Railsブームの反動も起きつつあるような…

WEB + DB PRESS 28号の【特集】Ruby on Rails入門に取り組む(3日目)

今日は出掛けていたので空いた時間に本に書いてあるソースコードを読んで復習をしておいた。 解説を読みながらソースコードを読み解く 今回のポイントをまとめてみた。 コントローラーに書いたメソッド名がアクションとなり、アクセスされたURLとマッピング…

WEB + DB PRESS 28号の【特集】Ruby on Rails入門の続き(2日目)

はじめに まずは、前回のKPTのTRYを確認 そこそこな時間集中して取り組むので飲み物やおやつを側におきたい 紅茶と味カレーを用意した。HHK Lite2は周りのスペースを有効に使えていい感じ。 rails.vimの機能をもっと使いたい(常にrails.vimで楽できないかを…

特集のRuby on Rails入門をやりはじめた。

インストールしてあった、Instant Railsを使う。 環境マニアな私だが、勉強する時は環境に時間をかけないことにしている。 違う方向にずれてしまうから。(笑)デフォルト万歳。 開始 さっそく本に書いてあるとおりコンソールから rails demo cd demo script…

Ruby on Railsの勉強会をした

今日は会社でRuby on Railsの勉強会を行いました。半期に一度の社内イベントでたまたま席が隣だったことから、Railsの話で盛り上がって とんとん拍子でこの勉強会の話が進みました。 今日あって一言めに言われたことです→「irbって便利ですよね!」ちょっと…